top of page

生産・OEMの流れ
TOHO YORIITO CO.,LTD
シーズン毎に合わせた、トレンド商品や定番商品等を揃えており、
またお客様から頂きました商品より、ニーズに合わせた商品をご提案することが可能でございます。
中国浙江省にて現地メーカーと取引しており、企画・生産・納期を迅速にて対応できます。
当社はお客様が、これがあったらいいなぁ、こういうものを販売したいなぁ、適正に判断し、希望される価格を
ご提供できるよう国内で綿密に打ち合わせし、形にいたします。
1.お客様と
打ち合わせ



JAPAN/日本にて
2.素材と
カラーの決定



オリジナル商品作りに、絶対欠かせない
綿密な打ち合わせ、お客様が納得いくまで
色々な要望、どんどん仰ってください。
当社は企画・営業部門、すべて各スタッフが
対応している為、的確な商品作りを
可能にしております。
お客様の要望にあった生地サンプルをご提示し
カラーを選んでいきます。
素材変更の展開プランにも随時お応え致します。
また当社のオリジナル商品の一部変更によるOEMも短いサイクルでの商品開発には
よく御利用いただくパターンでございます。
1.お客様と
打ち合わせ
3.サンプル制作
4.見積提出
5.資材手配
6.製造
7.検品
CHINA/中国にて
デザイン・素材が
決定いたしましたら
数量を決定後、
お見積致します。
8.輸送
JAPAN/日本にて
8.輸送






9.納品
綿密な打ち合わせを
終えると、すぐ現地に
サンプル依頼を出します。
細かな事もネットワークを
通じて現地とやり取りし
納得のいくまで話し
指示します。
商品が出来上がりましたら
いよいよ発送です。
基本、船による輸送になります。
通常積み込みから日本国内の
通関を通るまで、1~2週間程度
必要です。
通関されました商品は
本社自社倉庫にて、保管し
お客様のご希望納期で
納品致します。
bottom of page